I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17件目 / 全4652件次へ »
ブログ

会員権、病院の経営メディネット

マイナンバーカードは保険証として先日はじめて薬局登記しました。
病院や薬局で本格軌道しそうですね。私の調べでは会員権相場が
病院を会員権で管理し営業して自治体を統括しそうな勢いです。
個人の仕事の履歴もカードで管理されそうです。
オリンピックで躍進しそうです。


2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/20 08:29
    こんにちは。

    紐付けはしてあるのですが使う機会がありませんでした。
    次回眼科に行くときにマイナンバーカードを提示してみようと思います。
    この使用自体になんだか危うい印象があるので、それが払拭されればもっと促進するのではないでしょうか。
  • イメージ
    りす栗さん、こんにちは、コメント感謝します。

    使うべきだと思います。そう言う私も右目と左目が視力が、
    違い過ぎるので右目の瞼を閉じて文章を読んでます。
    病院で言おうと思ってます。検診の時期に成ってっます。
    細胞膜で視力を解決出来る時期かもしれません。
    かかりつけ医を推奨していますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。