投信・基準価額騰落率ランキング 5月第3週(5月13日~5月17日)

配信元:株探
投稿:2024/05/20 17:30

 5月第3週の上昇ランキング上位2ファンドは高レバレッジ型のファンドとなっています。3位の「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」は世界各国の半導体関連企業の株式を中心に、各国・地域のマクロ投資環境見通しを考慮しつつ、技術力、価格決定力、利益構造、財務内容などの観点から個別銘柄のファンダメンタルズ分析を行ない、組入銘柄を決定しています。

 下落ランキング上位ファンドの主な下落要因は分配金の支払いによるものです。1位の「ライフハーモニー(ダイワ世界資産分散ファンド)(成長型)」は1250円、2位の「ダイワ金融新時代ファンド」は850円、3位の「トヨタグループ・バランスファンド」は720円を期中に分配しています。


○上昇ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 +9.13% テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍
運用会社:大和アセットマネジメント

2位 +7.17% NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 +6.29% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
運用会社:野村アセットマネジメント



○下落ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 -8.51% ライフハーモニー(ダイワ世界資産分散ファンド)(成長型)
運用会社:大和アセットマネジメント

2位 -8.50% ダイワ金融新時代ファンド
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 -6.46% トヨタグループ・バランスファンド
運用会社:三井住友DSアセットマネジメント


株探ニュース
配信元: 株探