kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2023年2~3月)今年は「節分天井彼岸底」?

日経平均株価は大発会(25667.89円)から
2月6日の高値(27821.22円)まで、ほぼ一直線に上昇(+8.4%)しました。
この間、NY市場の下げにも円高にも殆ど動じない強い東京市場を
久々に見た様な気がします。

しかし、そろそろ反落に注意が必要だと感じています。
無論長期的には2025年まで上昇相場が続くと考えていますが
短期的には、ロシアのウクライナ侵攻1年目という節目を迎えることから
戦闘の激化を懸念した売り圧力を警戒するべきだと思います。

(関連情報)

また3Q決算が一巡し、決算期待の買いも無くなるため
3月に入っても、暫くの間荒れ模様の相場に警戒が必要だと思います。(彼岸底?)
従って短期投資はコマメに利確し
長期投資はヘッジを強めて置くことが賢明かと。(私見です)

因みに、ロシア・ウクライナ戦争が激化すれば
エネルギー価格高騰の長期化が予想されるため
FRBは強い雇用統計を背景に、3月以降も利上げを継続する可能性が高まるでしょう。
(関連情報)


アノマリー的に3月は機関投資家のドレシング買いなどで
株価は上昇しやすいと言われていますが
今年は「節分天井、彼岸底」が的中しそうな気がしています。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/2/10 08:33
    <日経平均の昨年来日足チャート>

    底値は概ね25600円 (今回は?)

  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/2/10 10:26
    こんにちわ、kabukabuさん、今日の上げは、流石に変では??

    バカな事考えてます、、ははは。。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/2/10 18:58
    マイルド。さん こんばんは。

    1月は外国人の買い越し(約5000億円)が株価上昇の原動力になったと思います。
    好調な企業業績に加え、円相場が1ドル130円辺りで落ち着いたことも
    日本株の買い安心感に繋がっている気がします。

    因みに今日、次期日銀総裁候補と言われる上田和男氏の「緩和継続」発言で
    1ドル131円台半ばまで円安が進みました。

    ただ個人的に思うのは、好調な東京市場も
    ロシアウクライナ戦争が激化すれば
    世界的なリスクオフの流れに呑み込まれるのは必至ですし
    そうなる可能性が高いだけに、そろそろ大きな調整に警戒すべきだと思います。

    それでも日経平均は、年内に3.5万円、来年4万円、再来年4.5万円になると予想しています
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/3/8 14:22
    日経平均 短期予想(3~4月)

    28500円✖0.9=25,650円

    今日の高値から10%下落予想。 偶然にしてはいい数字じゃないですか^^

    (過去1年間の安値)
    2023.1.4   = 25,662円
    2022.10.3 = 25,622円
    2022.6.20 = 25,520円
    2022.5.12 = 25,688円
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/3/9 12:30
    明日はMSQ。トレンドが変わるとすれば明日が転換日になる可能性大。

    来週は27800円~28000円
    20日~月末はFOMCの結果次第(利上げ目標の上方修正)で27000円割れも視野に

    <直近の米主要イベント>
    10日➡雇用統計
    14日➡2月消費者物価指数
    21~22日➡FOMC
  • イメージ
    たか○さん
    2023/3/14 18:42
    本日のスクリーニングは該当なし。
    次点

    サンワテクノ 
    直近決算
    通期予想
    は悪くないですが 通期予想が第三のわりに弱い。
    問題点はそのくらいですね。

    半導体商社系で中国注力というちょっと癖のある部分は考慮しておかなければならなさそうですが。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/3/14 19:43
    お疲れ様です。

    短期~中期では銀行株や商社株の押し目
    中期~長期はハイテク株の押し目買いが無難な戦術だと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/3/15 19:32
    本日のスクリーニング
    シキノハイテック これは以前にも いい銘柄という認識
    なんか半導体商社が 結構 何回も出てきますから 一つくらい持っといてもいいかも?

    イムラ  封筒の銘柄ですが 好業績ですね。なんで封筒が好業績なのかはよくわかりませんが、これから未来を見ると あまりかえない銘柄でもあります。電子化についていけない時が来るでしょう。短期ならありです。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/3/15 19:59
    お疲れ様です。
    クレディスイスの株価大暴落で 世界が反応していますね。
    クレディスイスが逝くより先に政府が支援するでしょうけれども、あれはどうやったら解決するのやら。なんであんな状況に陥ってるのかよくわかりませんが。CDSが上がるということは何かしらの危機的な何かが発生してそれが数字に出たという解釈でいいのでしょうか?
  • イメージ
    たか○さん
    2023/3/15 22:17
    クレディスイスはもともと問題ありでしたが このタイミングでこの問題が再燃するのは想定はしていましたが唐突ですね。
    いわゆる仕掛け集がプンプンといいたいところですが、クレディスイスの株価が落ちることはクレディスイスにとっての選択肢もなくなっているということなのでしょう。こうなると何かしらのウルトラCなことがおころらないと クレディスイスは助からない気もしています。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/3/15 22:46
    ふー。
    クレディスイスに関しては 恐怖を助長するちょうどいいネタだったと今は想定しているのですが、実際にあそこまで陥った会社の体力と、そしてその末路が想定できないのが自分のまだまだ知識と実力のないところだと実感しています。こういうケースって過去 どうだったんでしょうか。クレディスイスって日本でいう三菱クラスの銀行だったと認識しています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/3/16 02:54
    たか〇さん お疲れ様です。

    クレディスイスは2年前に起こったアルケゴスの破綻で
    7000億円近い損失を被った後 急に歯車が嚙み合わなくなった様ですね。
    その後 投資の失敗や不祥事が続き 昨年から信用が失墜していました。

    そもそも昨年はクレディスイスだけでなくG.SやJPモルガンなど 
    投資銀行が全般的に大不振でしたから
    経営基盤が弱い同社には 相当焦りがあったのは間違いないでしょう。
    まあ焦って墓穴を掘ったというところでしょうか。

    因みに同社の今後についてですが
    今のところ資産を売却すれば債務超過は防げるという報道もありますが
    27日に詳細な再建計画を発表するそうなので
    それまでは静観するしかありませんが
    最悪の場合でも、潰すことはないというか、状況的に潰せないと思います。

    それにしても 3月のFOMC開催に照準を合わせたかの様に
    欧米の金融機関が破綻、もしくは破綻の危機というニュースが相次いでいますが
    天邪鬼としては、果たして偶然なのか?と勘繰りたくなります。

    取り敢えず国内銀行株の押し目を狙ってはいますが
    まだ10%以上下落する恐れがあるので
    少なくとも27日までは資金を温存して置く方が良さそうです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。