I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3203件目 / 全4654件次へ »
ブログ

お腹いっぱい症候群

時代が過ぎて便利になって病気が増えました。

 

私の幼い頃には事柄を悩ましい時は食べずに考え方向の結論が出てから遊ぶ様にしてた

 

今は遊びを知らず好きな事や感じる事などで空腹を満たし義務教育を欠いた結果だと思います。

 

義務教育を学んだ上で塾に行くのは良いと思いますが個性を伸ばし義務教育を疎かにして社会に出ると

 

社会に適応出来ない弱い人間になってしまいます。

 

何を行うにしても真剣に行う義務教育は一般教養ですから学んだ上で専門学校の塾で個性を磨く

 

個性を磨いて義務教育の一般教養を学ばないのは通らないので義務教育を再度学び直した方が良いです。

 

いわゆる便利になった社会で我を通す病気です。

 

足元が弱い人間になります。

2件のコメントがあります
  • イメージ

    企画プロさん おはようございます。

     

    企画プロのような百戦錬磨・達人の領域の人がうらやましいです。

     

    >足元が弱い人間になります。

     

    ワタシは退院したばかりでヨチヨチ歩きですが

    これからはくそじからをだしたいとおもっています。

     

    よろしくお願いします。

     

     

  • イメージ

    我らの希望さん、おはようございます。

    私は思うのです人間は考える足が基本だと

    私は病気の時などじゃないとバナナや卵焼きなど食べれませんでした。

    そして私は一般教養を学んで当たり前の事を行い働いて来だけです。

    税処理を行う方が変に利益を求める余りにこうなったのだと思います。

    当時は卵やバナナが高価だったので良い時代だったのでしょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。