kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ560件目 / 全2192件次へ »
ブログ

要注意!日経平均株価は実力より1500円以上高い

単純に考えると、米国の利上げは円安に繋がり日本株にとっては追い風になる筈です。

しかし現在のドル円相場と日経平均株価を比較した時

ざっと2000円前後嵩上げされていることも考慮して置くべきだと思います。


因みに嵩上げの程度については「1500円~2500円」と推計に開きはありますが

ご参考までに日経新聞(8/23)の記事を転載します。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

23日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、1万6561円だった。

値幅は67円と小さく、東証1部の売買代金は今年最低ペースだ。

円高への警戒感が上値を抑える一方、日銀のETF買い(市場介入)への期待が下値を支えている。

だが官製相場に嫌気をさした投資家の一部は東京市場を敬遠し、他国に逃げ出し始めたようだ。


外国為替市場で円相場は1ドル=100円前後と円高傾向が定着しているが

同じ様に円相場が100円を突破した7月8日の日経平均は1万5106円だった。

今よりも1500円近く低い。


当時と比べ、株式相場の底堅さが目立つ理由について

市場では日銀によるETFの購入増額を指摘する声が多い。

カブドットコム証券の河合達憲投資ストラテジストは

「史上最高値水準で推移する米株と日銀への期待感で日経平均は実力より1500円ほど高い」と指摘する。

 企業業績の下振れ懸念がくすぶるためだ。

日本企業が想定する2017年3月期の為替レートは日立が1ドル=110円

富士重工が1ドル=106円など足元より円安水準だ。

このまま100円前後が定着すると、16年4~9月期の決算発表の時期には「下方修正ラッシュがやってくる」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)と一部の市場関係者は警戒する。

 

セゾン投信の瀬下哲雄運用部長は「日本株は日銀の買いで割高になってしまった」と指摘する。

日本人が世界の株式に分散投資するファンドでは「円高により米株に割安感が出てきており、日本株より米株に注目している」という。

 

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸氏は「海外の大手機関投資家は日本に魅力を感じず、新興国への投資を拡大している」と話す。

 

23日午前の東証1部の売買代金は6874億円と今年最低だった5月30日の7245億円を下回った。

もしきょう日銀が8月4日と同じ額(707億円)のETFを買えば

1日の売買代金の5%前後を占める計算になる。

業績不安は日銀が抑えているが、そうした官製相場には新規の投資資金が入ってくるのも難しい。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


つまり現在の日経平均株価は15000円以下が妥当だということを忘れてはいけないと思います。

まして、東京市場の売買は外国人が6割を占めている訳ですから

彼等の動向次第では今後急落することも考えられますし

最悪の場合、グローバルマクロ系ヘッジファンドやCTAに狙い撃ちされる可能性もあります。


あくまでも私見ですが(くどい様でスミマセン  ○┓ペコッ)

今は大切な資金を極力温存するか、そうでなければヘッジが必要な局面だと考えています。


勿論海外勢の日本株に対する評価が固まるまで。

或いは日経平均株価が妥当な水準に戻るまで。







4件のコメントがあります
  • イメージ
    BLACK JACK ZEROさん
    2016/8/28 18:09
    kabuさん

    もし、9月利上げに踏み切られた場合で日経の現在値が適正となるほどの急激な円安に傾くという事は無いでしょうか?
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/8/28 18:44

    こんばんわkabukabuさん


    NYダウ、とことん行くと日経11600円


    ほどほどなら、6月24日の14952円以下で済みそうでは??


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/28 23:02

    BLACK JACK ZEROさん こんばんは。


    難しい質問ですが、強いて答えを選ぶなら

    急激な円安は無いと考えています。


    まず米国の金利が上昇すれば、日本の金利も上昇し易くなる傾向があり

    日米金利差は思ったほど開かないと思います。


    因みに私の勝手な試算では、異次元緩和によって行き過ぎた円安は

    何れ妥当な水準に収束するという前提で、自分なりに計算し

    妥当なドル円相場は「1ドル101.53円」という結果に辿り着きました。


    また、ドル円の理論価格を日々計算しているサイトもありますので

    参考になさって下さい。

    http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=328412


    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160825-02555395-klugfx-fx


    但しこのデータは26日のイエレン議長発言は考慮されていませんので

    最新の結果を楽しみにしています。



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/8/28 23:12

    マイルド。さん こんばんは。


    ダウが調整した場合、当面の下値は 6/27の17063ドル。

    日経平均は6/24の14952円(あっ!マイルドさんと一緒だ)を予想しています。


    因みにABNアムロやソシエテジェネラルのオプション手口には

    15000円以下にヘッジが見られますので、同じ様な考えかも知れません。


    但し私の予想が当たる確率はインチキ占い師よりウ~ンと低いかもです

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。