りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4087件目 / 全8295件次へ »
ブログ

妻がUSBメモリを洗濯してしまった

とはいえ、それはわたしがシャツのポケットにUSBメモリを入れたまま洗濯ネットに入れて洗濯機に入れてしまっていたので、妻のせいにしては可哀想(^^);

ネットで調べると、決してPCに刺してはいけない、となっていた。
そりゃそうだ。電気回路だからショートするかもしれん。危ないがな。

だからといってデータが没、ということでもないようだ。
十分乾かしたあとにゆっくり使いましょう、とのことだった。
無水アルコールにつけて水分を飛ばす、という方法もあるようだが、自然乾燥でいいや。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2018/10/29 06:51
    おはようございます
    そら奥様のせいじゃない(笑)
    と言うよりも
    りす栗さんご自身が
    「ネットに入れて」
    洗濯機に入れておく作業にびっくり(´⊙ω⊙`)
    羨ましいなー、奥さんとしては・・・
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2018/10/29 07:21
    バラして顕微鏡で見ると、何が書いてあるか見えるんでないの(θθ)
  • イメージ
    マイルド。さん
    2018/10/29 07:27
    お、友さん意見に1票。

    出来たら、本当の事言つて見て、怒らないから、みたいな内容が、
    はいってたら、いい、あはっは。
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/10/29 07:37
    おちゃちゃさん、おはようございます。

    若いころは、妻がポケットの中を確認する、という習慣はあったと思うが、いつのまにかそれはなくなってしまった。もう怪しいものは出てこない、ということがわかっているからだろうか。


  • イメージ
    りす栗さん
    2018/10/29 07:38
    友一どん、おはようございます。

    にゃるほど。
    顕微鏡で見たら、こびとが書類を乾かしながら「なにしてくれんねん、ったくもう」とか言ってたりして。

  • イメージ
    りす栗さん
    2018/10/29 07:40
    マイルドさん、おはようございます。

    んなことに賛成者が出るとは思わなんだ。

    そもそもここにしか入ってないデータというのはなくて、PCデータのバックアップ用なのでそれほどの緊急事態ではない。

    こういうときに限ってPCがこけたりして(^^)?


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。