『みんかぶ』05月14日 ◇ 迫る、金融ショック!「中国バブル崩壊とパリ五輪には警戒せよ」配当500万投資家が徹底解説…176円高、朝高後に値を消すも後場買い直される

配信日時:2024/05/14 19:00
[今号の目次]
≪連載コンテンツ≫
○ 今日のみんかぶマガジン
○ 05月14日の相場概況&市況ニュース
○ 今日のニュースPick up
○ 今日の<注目テーマ>
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
○ 明日の経済指標発表スケジュール

━【PR】━━━━━━━━━━━━━━━
~『株探』プレミアム・人気コンテンツのお知らせ~

【大川智宏の「日本株・数字で徹底診断!」】
▼第136回「中国復活なら、リバーサル期待が高まる日本株はなに?」
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202405080616

※プレミアム会員以外の方は、最初の1ページ目が無料でご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━【PR】━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のみんかぶマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
迫る、金融ショック!「中国バブル崩壊とパリ五輪には警戒せよ」配当500万投資家が徹底解説「現状は砂上の楼閣」相場シナリオ
https://mag.minkabu.jp/money/25066/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514
2024年の株式市場は史上最高値を更新し、3月4日には日経平均株価が4万円を突破するなど、年始から高値波乱が続いている。一方で、2024年はパリ五輪やアメリカ大統領選挙など、大きなイベントが多数控えているが、投資家たちはこれらの情勢をどのように捉えているのだろうか。今回は、25年以上の投資経験を持つ、40代でFIREした高配当・優待株運用のエキスパート、ペリカン氏(X:@Pelican_Blog)に、日経平均と株式相場の展望について話を伺った。みんかぶプレミアム特集「1ドル200円時代のサバイバル」第4回ーー。
▼中国バブル崩壊とパリ五輪の動向に注目
▼9.11同時多発テロに学ぶ、金融ショック時の対策は?
▼小林製薬含め、倒産しなければ株価はいずれ戻る

■成長株のナンピン厳禁!資産10億円超のスゴ腕が投資ルールを確立するに至った経緯「ファンダとテクニカルを組み合わせた独自モデル」
https://mag.minkabu.jp/money/25264/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

■元三井物産の数億トレーダー「なぜ私はS株を毎日こつこつ買うのか」日経平均、5万、7万と上がる可能性を指摘!でも、”株価暴落して喜ぶ”ワケ
https://mag.minkabu.jp/money/25269/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

■資産額10億円超の凄腕投資家がぶっちゃける「正しい銘柄の見つけ方と売り方」…ビッグチェンジ銘柄はどう探せばいい
https://mag.minkabu.jp/money/25263/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

■これが、全日本国民への最終回答。「REIT(リート)」って、いいの?ベテランFIRE投資家「はい、保有価値あります」理由…注目銘柄一挙公開!!
https://mag.minkabu.jp/money/25352/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 05月14日の相場概況&市況ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◇◇相場概況◇◇◇

・日経平均株価
38,356.06(05/14)  前日比176.60(0.46%)
https://minkabu.jp/stock/100000018?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

・TOPIX
2,730.95(05/14)  前日比6.87(0.25%)
https://minkabu.jp/stock/KSISU1000?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

・ダウ工業株30種平均
39,431.51(前営業日)  前日比-81.33(-0.20%)
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EDJI/chart?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

・ナスダック指数
16,388.24(前営業日)  前日比47.37(0.29%)
https://minkabu.jp/stock/.IXIC?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

東京株式(大引け)=176円高、朝高後に値を消すも後場買い直される
" 14日の東京株式市場は方向感の見えにくい展開ながら、後場に入って主力株の一角が買い直され、日経平均株価は高く引けた。

 大引けの日経平均株価は前営業日比176円60銭高の3万8356円06銭と反発。プライム市場の売買高概算は21億1328万株、売買代金概算は5兆680億円。値上がり銘柄数は746、対して値下がり銘柄数は874、変わらずは31銘柄だった。

 きょうの東京市場は朝方に日経平均が高く始まったものの、買い一巡後に値を消し一時マイナス圏に沈んだ。しかし、後場に入ると再び買い戻されるなど目まぐるしく強弱が入れ替わり、結局後場の高値で着地した。前日は欧州の主要国の株価が総じて上昇一服となり、米国株市場でもNYダウが9日ぶりに反落となったが、東京市場では相対的に株価が低位にあったことで、下値抵抗力を発揮した。日経平均寄与度の高い値がさ株の一角が買われ全体指数を支えた。日本時間今晩に予定されるパウエルFRB議長の講演内容や明晩に発表される4月の米消費者物価指数(CPI)を控え、積極的に上値を買い進む動きはみられず、個別株も値下がり銘柄数が値上がりを上回った。売買代金はフシ目の5兆円を上回ったが、これは前週末以来で5月に入ってからは2回目。"

全文はこちらからご覧いただけます。
https://minkabu.jp/news/3909962?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240513


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のニュースPick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のpick up ニュースはありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日の<注目テーマ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気の株テーマから話題のものをピックアップ!
今日の注目テーマはこれだ!
「人工知能」が3位、リスク管理も含めた世界的な取り組みが進む<注目テーマ>
https://minkabu.jp/news/3907956?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんかぶ会員の最新予想投稿を24時間分集計しました!
情報鮮度の高い予想で、最新情報や注目銘柄、株式市場の流れを掴もう!

□□□最新24時間買い予想数上昇(更新日時:05/14 15:31時点集計)□□□

1位 ・・・ここ最近買い予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/9816?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514
2位 nms(2162)
3位 NTT(9432)
4位 カバー(5253)
5位 パークシャ(3993)
この“買い予想上昇”銘柄たちはどういう道のりを辿ってきたか。
この疑問に応える“買い予想数上昇チャート”はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/buy??utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514
 
1位 ・・・ここ最近売り予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/2162?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514
2位 九州FG(7180)
3位 宮越HD(6620)
4位 グリコ(2206)
5位 バンクオブイ(4393)
気になる売り予想上昇のワケ。。。ある日突然?それとも前々から?
この疑問に応える“売り予想数上昇チャート”はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/sell??utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240514

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 明日の経済指標発表スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年05月15日(水)
 15:45 フランス・消費者物価指数(CPI)(前月比)
 15:45 フランス・消費者物価指数(CPI)(前年比)
 18:00 ユーロ・ユーロ圏GDP(前期比)
 18:00 ユーロ・ユーロ圏GDP(前年比)
 18:00 ユーロ・ユーロ圏鉱工業生産指数(前月比)
 18:00 ユーロ・ユーロ圏鉱工業生産指数(前年比)
 20:00 米国・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
 20:00 南アフリカ・小売売上高(前年比)
 21:15 カナダ・住宅着工件数
 21:30 米国・消費者物価指数(CPI)(前月比) [★]
 21:30 米国・消費者物価指数(CPI)(前年比) [★]
 21:30 米国・消費者物価指数(CPI)(食品・エネルギー除くコア)(前月比) [★]
 21:30 米国・消費者物価指数(CPI)(食品・エネルギー除くコア)(前年比) [★]
 21:30 米国・ニューヨーク連銀製造業景気指数
 21:30 米国・小売売上高(前月比) [★]
 21:30 米国・小売売上高(自動車除くコア)(前月比) [★]
 21:30 カナダ・製造業売上高(前月比)
 23:00 米国・企業在庫(前月比)
 23:30 米国・原油在庫(前週比)
 23:30 米国・留出油在庫(前週比)
 23:30 米国・ガソリン在庫(前週比)