【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、米株下落で利益確定売りが優勢 (5月17日)

配信元:株探
投稿:2024/05/17 16:32

日経平均株価
始値  38561.04
高値  38842.49(12:47)
安値  38539.56(09:54)
大引け 38787.38(前日比 -132.88 、 -0.34% )

売買高  18億4255万株 (東証プライム概算)
売買代金  4兆0236億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は132円安と4日ぶり反落、利益確定売りに押される
 2.前日の米株式市場は軟調、米半導体関連株などが下落する
 3.日経平均は一時380円安に下落も値頃感の買いで下げ渋る
 4.三菱UFJや三井住友FGといったメガバンクなどが高い
 5.東エレクやソシオネクスト、信越化などが売り先行の展開に

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比38ドル安と3日ぶりに反落した。高値達成感伴うに利益確定売りに押された。

 東京市場では、日経平均株価は4日ぶりに反落。前日の米株式市場が下落したほか、利益確定売りが優勢で軟調に推移した。

 前日の米市場ではNYダウが下落したほか、半導体関連株などが値を下げナスダック指数も下落した。引け後に決算を発表したアプライド・マテリアルズが時間外取引で値を下げたことも警戒された。米株式市場が下落したことを受け、日経平均は軟調にスタート。前日に急伸した反動もあり売り優勢の展開となり、午前10時前には380円安まで売られる場面があった。ただ、売り一巡後は下値に買いが入り、後場にかけて下げ渋ったが、週末で積極的な売買は手控えられ、上値の重い展開が続いた。

 個別銘柄では、東京エレクトロン<8035>ソシオネクスト<6526>SCREENホールディングス<7735>野村マイクロ・サイエンス<6254>が安く、信越化学工業<4063>が値を下げた。任天堂<7974>ダイキン工業<6367>キーエンス<6861>が売りに押された。ファーストリテイリング<9983>が下落し、コマツ<6301>三菱地所<8802>も軟調だった。
 半面、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>三井住友フィナンシャルグループ<8316>が高く、レーザーテック<6920>アドバンテスト<6857>が値を上げた。トヨタ自動車<7203>ホンダ<7267>が上昇し、日本郵船<9101>商船三井<9104>もしっかり。東京電力ホールディングス<9501>三菱重工業<7011>も堅調だった。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はトヨタ <7203>コナミG <9766>オリンパス <7733>アドテスト <6857>レーザーテク <6920>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約41円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>ファストリ <9983>テルモ <4543>信越化 <4063>トレンド <4704>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約148円。

 東証33業種のうち上昇は21業種。上昇率の上位5業種は(1)銀行業、(2)電気・ガス業、(3)輸送用機器、(4)海運業、(5)鉄鋼。一方、下落率の上位5業種は(1)精密機器、(2)その他製品、(3)化学、(4)サービス業、(5)パルプ・紙。

■個別材料株

ピクセル <2743> [東証S]
 マクニカクラビスカンパニーとパートナーシップ契約締結。
フェイスNW <3489> [東証S]
 菱地所 <8802> スマートホームサービス活用で基本合意。
かっこ <4166> [東証G]
 ゲオストアが不正注文検知サービスを導入と発表。
ソースネクス <4344> [東証P]
 ポケトークが訪日客施策の需要分析サービスを開始と伝わる。
サンバイオ <4592> [東証G]
 「政府が創薬ベンチャーの資金調達支援」との報道。
クリングル <4884> [東証G]
 治験実施施設の追加で症例組み入れ加速に期待。
日製鋼 <5631> [東証P]
 防衛事業の拡大に関心高まる。
イーガーディ <6050> [東証P]
 詐欺広告検知に有効なAIシステム導入開始と発表。
ヨコオ <6800> [東証P]
 いちよし証券が投資評価を引き上げ。
岡三 <8609> [東証P]
 ファンドラップサービス導入でUSBアセット・マネジメントとの連携。

ヨシタケ <6488> [東証S]
 25年3月期最終減益へ。
イクヨ <7273> [東証S]
 今期営業利益77%減見通しを嫌気。


 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)プロレド <7034>、(2)ネットプロ <7383>、(3)宮越HD <6620>、(4)ヨコオ <6800>、(5)ジャムコ <7408>、(6)I・PEX <6640>、(7)東邦鉛 <5707>、(8)山一電機 <6941>、(9)北洋銀 <8524>、(10)ユニチカ <3103>
 値下がり率上位10傑は(1)サンアスタ <4053>、(2)ブレインP <3655>、(3)住友ファーマ <4506>、(4)デジアーツ <2326>、(5)デサント <8114>、(6)レオン <6272>、(7)アンビスHD <7071>、(8)レノバ <9519>、(9)日本マイクロ <6871>、(10)大幸薬品 <4574>

【大引け】

 日経平均は前日比132.88円(0.34%)安の3万8787.38円。TOPIXは前日比8.08(0.30%)高の2745.62。出来高は概算で18億4255万株。東証プライムの値上がり銘柄数は999、値下がり銘柄数は592となった。東証グロース250指数は632.98ポイント(2.11ポイント安)。

[2024年5月17日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,590.0
(10:48)
0.0
(---)
223.0
(10:55)
+9.0
(+4.20%)
239.0
(10:55)
+6.0
(+2.57%)
1,612.0
(10:54)
+14.0
(+0.87%)
1,082.0
(10:54)
+19.0
(+1.78%)
852.0
(10:56)
+12.0
(+1.42%)
6,084.0
(10:56)
+24.0
(+0.39%)
4166
707.0
(06/06)
-8.0
(-1.11%)
200.0
(10:55)
+5.0
(+2.56%)
332.0
(10:55)
0.0
(---)
4543
2,674.5
(10:56)
-19.0
(-0.70%)
371.0
(10:56)
+3.0
(+0.81%)
489.0
(10:55)
+16.0
(+3.38%)
6,998.0
(10:56)
-64.0
(-0.90%)
718.0
(10:55)
+7.0
(+0.98%)
4,487.0
(10:56)
+17.0
(+0.38%)
827.0
(10:54)
+16.0
(+1.97%)
1,877.0
(10:55)
+8.0
(+0.42%)
4,515.0
(10:56)
+90.0
(+2.03%)
1,503.0
(10:54)
-16.0
(-1.05%)
6301
4,519.0
(10:56)
-16.0
(-0.35%)
22,400.0
(10:56)
-245.0
(-1.08%)
780.0
(09:45)
-5.0
(-0.63%)
4,121.0
(10:56)
-10.0
(-0.24%)
1,645.0
(10:53)
+83.0
(+5.31%)
1,957.0
(10:50)
-28.0
(-1.41%)
6800
2,050.0
(10:54)
-41.0
(-1.96%)
5,328.0
(10:56)
-124.0
(-2.27%)
69,500.0
(10:55)
-260.0
(-0.37%)
5,790.0
(10:56)
-30.0
(-0.51%)
36,590.0
(10:56)
+2,070.0
(+5.99%)
3,380.0
(10:50)
-30.0
(-0.87%)
1,391.5
(10:56)
+2.0
(+0.14%)
625.0
(10:42)
+16.0
(+2.62%)
2,239.0
(10:55)
-8.0
(-0.35%)
3,258.0
(10:56)
-15.0
(-0.45%)
7267
1,666.5
(10:56)
-12.0
(-0.71%)
7273
2,119.0
(10:44)
+8.0
(+0.37%)
166.0
(10:55)
-1.0
(-0.59%)
1,421.0
(10:55)
-51.0
(-3.46%)
2,614.5
(10:56)
-3.5
(-0.13%)
14,975.0
(10:56)
+125.0
(+0.84%)
7974
8,723.0
(10:56)
-74.0
(-0.84%)
34,430.0
(10:56)
-270.0
(-0.77%)
3,395.0
(10:54)
-30.0
(-0.87%)
1,610.5
(10:56)
-40.0
(-2.42%)
10,220.0
(10:56)
+60.0
(+0.59%)
558.0
(10:56)
+2.0
(+0.35%)
770.0
(10:56)
-37.0
(-4.58%)
2,629.0
(10:56)
-13.5
(-0.51%)
5,071.0
(10:56)
+56.0
(+1.11%)
5,196.0
(10:56)
+38.0
(+0.73%)
936.5
(10:56)
+3.2
(+0.34%)
9519
1,021.0
(10:55)
-5.0
(-0.48%)
11,250.0
(10:51)
+55.0
(+0.49%)
40,850.0
(10:56)
+60.0
(+0.14%)

「#日経平均」 の最新ニュース