3903  東証プライム

gumi

773
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(09:08)

333.0
+2.0(+0.60%)
買い

目標株価

477

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

gumiのニュース

gumiのニュース一覧

事前登録者数30万人突破の次世代型美少女放置RPG「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」の「キル姫」のバトルシーンと放置で手軽に稼げる”放置Earn(アーン)機能”を大公開!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/15 18:47
株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本寛之)は、2024年初旬に配信予定の次世代型美少女放置RPG「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-(以下、「オルタナ」)」を配信予定です。開発が大詰めになる中、本ゲームの特徴である簡単に遊べるオートバトルシーンと、放置するだけでお手軽に稼げる「放置Earn(アーン)機能」をゲーム画面と合わせて大公開します。


■気軽に遊べるオートバトルを大公開!
バトルの特徴
オルタナのバトルはキル姫(キャラクター)を育成し、異なる個性や強みを持つキル姫を組み合わせてゲーム内の敵や、プレイヤー同士で競い合うという特徴があります。
12体のキル姫を組み合わせ、用意されたステージを攻略していく「探索モード」、他プレイヤーと協力してクリアを目指す「PvEイベントモード」、プレイヤー同士で競い合う「PvPコロシアムモード」の3つのゲームモードが楽しめます。
バトルが始まれば攻撃や防御コマンドを選択することなく、キル姫が自動的にバトルを進め、キャラクターの専用演出(アクティブスキル)を楽しむことができます。
また本作の特徴として、アプリを閉じてもバトルが自動で進行し、時間の経過によって、様々なアイテムや経験値を獲得することができます。ゲームローンチ後には、次々と新機能を公開していく予定です。

オートバトルシーン イメージ(※探索モードでゲームの進行を紹介しています)バトルがスタートしたら自動でキル姫がバトルを進めます 





戦闘中にはキャラクターの専用演出(アクティブスキル)がみられます



バトルの勝敗が付いたら様々なアイテムや経験値がもらえます



アプリ閉じても自動でバトルが進行するので、放置するだけでアイテムが収集できます


■放置で暗号資産がゲットできる!「放置 Earn(アーン)」とは
「放置 Earn(アーン)」に関して
オルタナでは手に入れたキル姫を活用し、手軽に暗号資産を手に入れ、稼ぐことができます。プレイヤーはキル姫を育成し編成をしたら、あとは”放置”するだけでゲーム内通貨の一つである「姫札」を入手できることがあります [1]。「姫札」は暗号資産である「Hime Token [2]」への交換を行うことが可能です。
この一連の流れを「放置Earn」といいます。放置Earnを楽しむには、キル姫を「Earn解放」する必要があります。
「Earn解放」したキル姫は姫札の獲得だけでなく、NFT化してゲーム外でも取引ができるようになります。
また、キル姫はゲーム内マーケットプレイスを通じて「姫札」などの通貨と交換することもできます。


[1] 姫札の入手はEarn解放済のキル姫編成数などいくつかの条件で異なります。詳細はホワイトペーパーをご覧ください。
[2] Hime Tokenの詳細はこちらのホワイトペーパーをご覧ください。

放置Earnの流れ
1.「Earn解放」したいキル姫を選定します



2.ゲーム内通貨の一つである「姫希石」を使って「Earn解放」をします



3.ホーム画面から放置Earnをプッシュします



4.6体のEarn解放済みのキル姫でEarn編成を行うことが可能です



5.Earn編成後、”放置”するだけで姫札を獲得することができます



6.獲得した姫札は暗号資産であるHimeTokenと交換することが可能です


■キル姫とは
「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」にはキル姫と呼ばれる様々なキャラクターが存在します。
世界各国の神話や故事に登場する武器などをモチーフとしたキル姫は、そのそれぞれが特徴的な個性や強みを持っており、バトルにおいても様々なステータスやスキルを備えています。
ゲームを優位に進めるためにキル姫たちの戦略的な編成を模索することや、希少なキル姫やお気に入りのキル姫を収集し、その魅力を味わうこともプレイヤーに与えられた楽しみの1つです。
また、Earn解放済キル姫は、姫札を獲得することができ、マーケットプレイスを通じて他のプレイヤーと取引を行うこともできます。


■『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』とは
次世代型美少女放置RPG『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』は大ヒットモバイルゲーム『ファンキル』の世界観やキャラクターを用いた新しいゲームになります。『ファンキル』で登場したキル姫たちの育成を極め、ステータスやスキルを吟味することであなただけの唯一無二のキル姫を育て上げることができます。さらに、ブロックチェーンゲーム特有の体験として、育成したキル姫をNFT化して、ゲーム外への持ち出しや、GameFi要素を通した暗号資産の獲得が可能です。




■会社概要:株式会社gumi
gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業ではオリジナルタイトルの開発とともに、他社IPタイトルの開発も行っています。ブロックチェーン等事業ではブロックチェーン領域におけるブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、海外を中心としたファンド投資、有力ブロックチェーンのノード運営に注力するとともに、XR領域における投資も行っております。

※本サイトに掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
※本情報の掲載及び画像掲載の際は、コピーライト「(C)Phantom of the Kill」の表記をお願いいたします
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

gumiの取引履歴を振り返りませんか?

gumiの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。