この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
9638  東証JASDAQ(スタンダード)

情報技術開発

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

情報技術開発のニュース

情報技術開発のニュース一覧

<動意株・14日>(前引け)=情報技術、ビリングシス、フリービット

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/09/14 11:46
 情報技術開発<9638.T>=ストップ高カイ気配。同社は11日の取引終了後、MBO(経営陣による自社買収)を行うと発表した。NCSCホールディングスが1株1450円で株式公開買い付け(TOB)を実施する。同ホールディングスは、情報技術の社長である三好一郎氏が代表取締役を務める資産管理会社「スリーライク」の完全子会社。買い付け付け期間は9月14日から10月29日まで。MBO成立後、情報技術株は上場廃止となる見通し。

 ビリングシステム<3623.T>=ストップ高カイ気配。同社は11日の取引終了後、共通ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティ マーケティング(東京都渋谷区、以下LM社)の会社分割(新設分割)で誕生するLM社のECサイト運営事業者向けクレジットカード決済代行事業新会社の全株式を取得し、子会社化すると発表しており、業容拡大への期待から買いが集中して入っている。

 フリービット<3843.T>=ストップ高。同社は前週末11日の取引終了後に自社株買いを発表しており、これを好感した買いが入っている。上限を35万株(発行済み株式数の1.55%)、または3億円としており、取得期間は9月14日から12月31日まで。株式市場の変化に対応し1株当たりの価値を高めるとともに、経営環境の変化に応じた機動的な資本政策の実行を目的としているという。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

情報技術開発の取引履歴を振り返りませんか?

情報技術開発の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。