kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全2192件次へ »
ブログ

ゴールデンサイクル信者の独り言

2023年度も後半を迎えたので 久しぶりにブログを更新します。
タイトルは「独り言」ですが「グチ」p(`ε´q)ブーブー の方が多くなるかも。。。

さて連日外国人の先物売りが止まらず
日経平均・TOPIX共に苦戦を強いられていますが
9月権利落ち後はグロース株が買われ始め 相場に活気が戻りつつあります。

しかし相場全体を見渡すと 外国人が買いに転じるほどの好材料は見当たらず
逆に中国リスクや米長期金利の上昇といった悪材料が依然として根強いだけに
もう暫くスッキリしない相場が続く様な気がしています。
また日銀の政策転換も市場にとっては大きな不安要素であり
金融政策決定会合が近づく度に警戒感が高まると思います。

という訳で、ゴールデンサイクル信者としてはイライラが続く今日この頃です。
ただ私は2~3年後(一部10年後)を見据えた長期投資を前提としているので
株価の乱高下を一々気にする必要はないのですが
やはり悪材料は一日も早く出尽くして欲しいというのが正直な気持ちです。

何だか暗い話になりましたが、指数が下がっても強い銘柄は沢山あるので
短期的には勝ち馬に乗ることが得策だと思います。
但し2~3年後に日経平均が史上最高値を更新するという予想に変わりはありません。
それでは みんかぶ会員さんのご成功をお祈りしています!
139件のコメントがあります(21〜40件)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/11 12:33
    たか〇さん お疲れ様です。

    急反騰の主な原因はSQ絡みではないかと考えています。
    またプットコールレシオが10月3日に1.980まで上昇したので
    株価反発のサインとみた機関投資家も多かったのではないでしょうか。

    しかしSQ通過後は一旦下へ向かうと予想しています。
    理由は米下院議長の解任で、政府機関の一部閉鎖が長引く恐れが生じていること。
    もう一つはムーディーズによる米国債の格下げが予想されること。

    米国債が格下げされると米国株は5~10%程度下落すると考えています。
    一方国内のOP市場で
    プットの買いが30000円に14000枚余りあるのが気になります。
    また先物市場もG.S、アムロ、ソシエテがかなり売り込んでおり
    一旦ガラが起こる予兆かも知れません。

    それでも長期上昇トレンドが崩れる訳ではないので私はあまり気にしていませんが
    短期的にはSQの翌週にガラが起こる可能性が高いと考えています。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/13 12:58
    お疲れ様です。
    わたくしの扱っているデータで需給のものがあるのですが、これが過去最悪レベルにまずい状態です。
    これがどういう風に 相場に影響するのかはわかりませんが そろそろ 限界地にあるのは確かです。この需給悪化の原因は外資が 先物で日本を買うけど 現物では全然買っていないことが揚げらあれるでしょうね。

    なんにせよ この需給悪化による個別振興への売り圧力は 10月は重苦しく続くでしょうね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/15 10:15
    たか〇さん。 おはようございます。

    10月SQ値は32360円でしたが
    週初の急騰劇は やはり内外機関投資の空中戦だった様ですね。

    但し彼等の手口は、先物・OPともに32250円辺りが上限で
    下値は31500円付近が中央値ですが、今週は31000円まで押すかも知れません。

    個人的には6月SQ以降 率先して買い方だったソシエテジェネラルが
    最大の売り方に変わっている点が気になります。
    同社はNK225先物(12月限)、TOPIX先物(12月限)共に売り越し上位。
    アムロも同様にNK225は売り越し上位でTOPXは±0。
    欧州勢の日本株売りが止まるのは この2社の出方にかかっていそうです。

    因みにG.SもNK225に関しては売り越し上位ですが
    同社は米政府内の情報に最も精通しているため
    何かしらのマイナス情報を入手している可能性があると思います。
    例えば繋ぎ予算の件とか、ムーディーズによる国債格付けの引き下げとか?

    まあ何れにしてもNY市場は一進一退が続くとみています。

    一方東京市場はとにかく欧州勢の出方次第だと思います。
    最近出来るだけ手口のチェックをしていますが
    なるべく早く朗報をお伝えしたいものです。

    それから個別需給の件は私も危機感を持っています。
    持ち株の中には逆行高が多い銘柄もあったのですが
    先週はグロース株の景色が一変しました。

    今更グチっても仕方無いのですが
    無配銘柄が多いマザーズ市場に先物を導入したのが大間違いだと考えています。

    私としては せめてグロース市場を「プライム」と「ムハイム①②」に区分し
    ムハイム①はスタンダードの位置付けで 投資判断は個人に任せるとして
    ムハイム②は注意喚起の注釈を付け加えるくらいはやらないと。
    勿論無理は承知の上ですが。。。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/16 12:30
    ご無沙汰? です。スマホ忘れて週末過ごしていました。
    しかも体調しっかり壊して 寝込んでました。

    ようやく復活です。
    日経も風邪ひいたけど俺から移ったのかもしんない。でも今回の風は
    すぐ直りましたよ。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/16 13:10
    需給が相変わらず悪いまんまですが 悪い底にきているような感じがします。要はこれ以上 需給が悪く成りようがないくらいに悪いんです。
    度肝を抜く悪さですが これ以上手放すものがあるのかというくらい外資は日本のグロースを手放しているといえます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/16 13:22
    私も38度熱が出て寝込んでました しかも蕁麻疹のオマケ付きで

    てっきりコロナかインフル?と思い今朝受診しましたが ただの風邪でした。

    熱は下がりましたが まだ痒みから完全に開放されてません。

    因みに相場はインフル級に荒れてますね。

    やはり東京市場は欧州勢が買ってこないとダメですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/16 15:36
    そのかゆいのは 性病じゃないんですか?
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/16 15:37
    冗談は置いといて ここ最近の気温差で この症状が出る人がすごく多いそうです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/16 16:27
    確かに気温差は原因の一つですね。

    まあ元々アレルギー体質なので。。。

    数年前罹っていた医者から甲殻類は食べない方がいいと言われ
    好物のエビカニちゃんをずっと絶っているのですが
    今の主治医は食べて症状が出たら治療すればいいという考えなんですよ。
    どうせなら今のうちに腹一杯食ったろか ^^;
  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/17 00:06
    かゆくなる感じですか?
    人によっては カニ食べると吐いてしまう人もいるらしいですが。

    わたくしはアレルギーは漆系のアレルギーがあります。
    漆系の果物は食べると 喉と食堂がかゆくなって数日治りません。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/17 00:35
    <明日ポジションを大幅に落とします>

    米国債のムーディーズによる格下げ(11月?)懸念に加え
    造反議員のお蔭で 繋ぎ予算案は混迷を極めドタバタ状態。
    おまけに中東のドンパチで米国は最早お手上げ状態かも。

    さらに期待インフレ率が再びジワリと上昇を始めており
    企業業績への影響も気になります。

    一方中国では集金payが景気刺激策に難色を示し
    このままでは日本型のバブル崩壊も大いに有り得る状況です。


    中東のドンパチも長引かなければいいのですが
    イランが待ってましたとばかりにしゃしゃり出て来るので厄介ですね。

    こうなると原油価格の上振れリスクが高まりそうですし
    インフレ率が再び上昇すれば追加利上げの可能性が高まります。

    海外の機関投資家も警戒態勢を強めている様で
    今回ばかりは円安が仇になる可能性も。。。

    という訳で、ここまでの乱高下はヘッジで凌いで来ましたが
    最近の体調不良?を機にヘッジを縮小し
    含み損のある銘柄は全カット、その他の持ち株数も大幅に縮小しようと思います。

    とはいえゴールデンサイクル信者を脱退する訳ではないので
    機が熟せば一気に買い戻す予定です。
    まあ欧州の機関投資家が日本株の実需買いを再開するまでの辛抱ですね。
    但し日経平均が30000円を割れてからになると思いますが。
    無論 割れなきゃそれに越したことはありませんが
    恐らく・・・いや、きっと
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/17 08:03
    <NY市場は反発>

    恐らくこれが原因の一つかと。。。

    [ニューヨーク 16日 ロイター] 

    米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は16日

    米連邦準備理事会(FRB)は借り入れコスト引き上げによって

    経済に新たな圧力をかけるべきでないとの見方を示し

    金利誘導目標について「現時点で如何なる引き上げも考えるべきでない」と述べた。

    //////////////////////////////////////////////////////////////////////

    実際追加利上げが実施されればシコリになるだけなので

    喜んでばかりはいられません。

    しかしこれだけ悪材料満載だと、短期筋の売り介入はあっても

    株価が騰がる要素は皆無といって良さそうです。


    まず悪材料が一つずつ取り除かれ、機関投資家が満を持して買いに動くまで

    速くてあと一ヵ月以上掛かるかも

  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/18 18:46
    お疲れ様です。
    やはり 史上最悪の需給には それなりに理由があるというか。
    しっかりその通りに株は動くようです。

    しかし前にも書きましたが これ以上悪く成りようがないくらいに需給が悪化しています。
    こういう場合 もう見捨てられた市場であるというとらえ方もありますが もうこれ以上 状況は悪く成りようがない ともとらえられる。
    一つ買ってもいいルールを添加するとすれば 本命投資(自分の中での最も鉄板な手法)での銘柄のみ サブ投資をどんどん切り 本命型の投資だけに移していく という方法です。

    これは 市場環境が悪化したときの投資手法として役に立ちます。なぜならば本命投資は サブと違い下がってもどうせ追加するからですね。

    時流に乗った銘柄は 相場環境が悪化すると逆に 安全投資になりやすいというのも一つの要因ですが。

    しかしわたくしも ようやく風邪が治りかけてきました。ひどい一週間でした。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/19 08:00
    たか〇さん おはようございます。

    私の体調はまだ半値戻し? いやそれ以下かも。

    幸か不幸か地合いが急激に悪化しているので
    持ち株もヘッジも減らして 肩凝りだけは何とか改善方向ですw..

    中東紛争の激化で原油価格の中期的な上昇が懸念されるだけに
    日銀のマイナス金利政策解除が早まるのではないかというニュースもありました。

    悪い時には悪いことが重なるものですが どうせ悪くなるなら
    一気に膿を出し切ってくれた方が 思い切った投資戦略を立て易いので とにかく年内にはスッキリしたいものです。

    折角「ゴールデンサイクル」のスタートラインに立ちながら
    スターターが壊れてイライラしている そんな状況です。

    因みに私も本命銘柄は全て残しています。
    理由はたか〇さんと同じです。 何しろナンピンは超得意ですから^^
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/19 13:07

    (ブルームバーグ


    19日の債券相場は下落。

    長期金利は0.825%に上昇し、2013年8月以来の水準を更新した。新発5年債利回りも13年以来の水準に上昇。


    米国で高水準の政策金利継続懸念から長期金利が4.9%台に上昇し

    2007年以来16年ぶりの水準を更新した流れを引き継いでいる。

    日本銀行の早期政策修正観測も重しになっている。  


    三菱UFJモルガン・スタンレー証券の鶴田啓介シニア債券ストラテジストは

    米長期金利上昇に加え 日銀が月末の金融政策決定会合で

    物価見通しを上方修正するとの観測から政策修正観測が強まっており

    「自然体で金利に上昇圧力が加わっている」と語る。


    日銀は午前10時10分の金融調節で

    10年国債を1%の利回りで無制限に買い入れる指し値オペと

    債券先物の決済に使われる受渡適格最割安銘柄対象の同オペを継続した。


    長期金利が上昇を続けているため

    臨時の国債買い入れを行うとの見方もあったが、見送られた。

    鶴田氏は「午前中に臨時オペを行うと、流動性供給入札の応札や引き受けを行う

    証券会社の事務手続きが混乱するため控えたのではないか」と指摘。

    引き続き午後1時の臨時オペの実施が意識されると言う。

  • イメージ
    たか○さん
    2023/10/20 11:15
    毎日昼になると需給チェックして 悪くなっていればさらに銘柄を絞って本命に移す の毎日です。はっきり言って疲れますね。精神面での不調が出てきています。精神面から風邪をひきました。免疫が落ちているのかなと。
    余り状況が改善しないようなら 一回市場から撤退して 相場環境(受給含め)が戻ったらインというのもありかなと考え始めています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/20 12:28
    たか〇さん お疲れ様です。

    いろいろな下落要因に 今回は中東紛争が加わり
    米長期金利は5%台に乗せる勢いで上昇しています。

    こうなるとリスク資産を持つ意味が薄れてしまうので
    株式投資は暫く厳しいと思います。

    それでも一ヵ月以内で修羅場は過ぎると思うので ここは我慢が最善策かと。
    今は値頃感や逆行高が多いという安心感で買うとかなりの確率で失敗する気がします。

    個人的には日経平均が200日線(30160円)で踏み止まれるかに注目しています。
    全面的に買戻すのはそれからにします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/22 09:42
    <日米中銀の会合を控え 今週も続落注意!>

    先週米長期金利が一時5%にタッチし 市場の警戒感は益々高まっています。
    中でも30年物住宅金利が7.7%という高水準に達し
    「住宅市況の悪化➡リセッション」という流れも現実味を帯び始めました。

    さらに中東情勢の悪化により原油価格高騰の長期化が懸念され
    どう考えても株価がテクニカル通りに動くとは思えません。

    (楽観論)
    次回日米中銀の金融政策に変化がなく 日経平均は一気に32000円台を回復
    (悲観論)
    日銀がマイナス金利政策の早期解除を匂わせるアナウンスを行えば
    日経平均は200日線(30186円)へ向かう?
    さらに200日線を下へ突き抜けると 4月急騰前の水準が見えて来るかも。
    ・・・・・と自分自身に言い聞かせ
    取り敢えず来週までは値頃感で買わない様注意しようと考えています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/22 17:44
    <腐っても鯛 じゃなくて 半導鯛>

    通常業種が偏るのはリスクヘッジの観点から好ましいとは言えませんが
    場合によってはリスクを取った方が有利な局面もあると思います。

    現在地合いの悪化で一時避難中ですが
    逆に考える時間が沢山あるので 個人的には釣果を上げる絶好のチャンスかと。
    無論「トラタヌ」とも言いますが
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2023/10/23 19:07

    kabukabumanさん
    2023/10/23 18:55
    米長期金利急騰 5.01% over 


    流石に5%台が当たり前になるとマズイですね。
    恐怖貪欲指数はまだ26 VIX指数もまだ23
    つまり米国株の暴落余地は充分残されている訳で。。。

    日経平均も今週中に200日線を割り込むかも。 
    想定内のこととはいえ メンドクセエ~
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。