ウネリ道さんのブログ

1~7件 / 全7件

最近書いたブログ

  • ブログ

    アマダ買い!

    アマダ、株価と5日移動平均線がゴールデンクロス。しかも底を打った直後の同事線。これは“買い”でしょう!

  • ブログ

    アイティーフォー(4743)今日仕込むかな?

    ニューヨークダウ、安いらしい。また、円も92円台とかなり円高にふれたらしい。 今日は日本株全面安かな? 「失敗したな」と思った三井物産と三菱UFJリースを昨日戻ったところで手じまったので、余裕資金で、今日買い出動する。 買うならアイティーフォーだと思っている。ただし、下がらないのなら買わない。今のところ揉み合い基調だから。 アイティフォー選んだ理由は、以下を参照して欲しいな。http://ameblo.jp/m... ...続きを読む

  • ブログ

    SRGタカミヤとアイダエンジニアリングを買った!

    A813edcb4

    UBICストップ安事件で懲りたので、買う前にできる限り会社について調べることにした。最新号の『ダイヤモンドZAi』(オレは定期購読なので早く手に入る♪)の「出遅れ小型株」の銘柄をくまなく調べて、オレはこの二つを選んだ。 SRGタカミヤ(2445)は、建築の足場などの製造・計画・組み立てなどを行う会社。昔はレンタルが中心だったようだが、今は足場に関してはすべて行うようだ。工事機械メーカーなどをグループ企業に持って... ...続きを読む

  • ブログ

    UBIC(2158)連続ストップ安なのになぜ「買い」?

    連続ストップ安なのに、なぜかUBUCの「買い」の投稿は今日も続いている。 実は、オリンパスが所有してたUBIC株を大量に野村證券に引き受けさせた。「それが株安要因だから、いずれ上がる」という人がいるが、 ここで考えてほしい。なぜ、オリンパスはここでこの株を手放す?上がると思うなら売らないだろう普通。 UBICは社長のワンマンぶりが凄くて、理不尽な言動が多く、社員の定着率がめちゃ悪いらしい。 訴訟のための証拠など... ...続きを読む

  • ブログ

    UBIC(2158)買った!

    A813edcb4

    100株単位で買えるので、200株買った。北朝鮮の3度目の核実験で、今まで以上に日米韓三国の連携が必要なときだから。 日本も核兵器保有に促されるという見方も海外では出ているらしいね。 UBICは、今のところ訴訟支援での電子メールの証拠化に特化しているけど、そういう技術は今後も活用できる素地はあるのではないか? ちなみに、最近は韓国でも顧客が拡大しているらしい。  ...続きを読む

  • ブログ

    ニューヨーク反落。みずほ買い出動!

    若干円安だけど、95円の壁は抜けそうもない。ニューヨーク株反落。 明日…ってか、もう今日の寄りつきは安そうだ。 みずほはひけで下がる傾向があるみたいなので、寄りつきには買わず、後場寄り付きに指し値買いを低めに出して様子見かな。 火曜日は仕事が忙しい季節でも休みなので、朝からあるスポーツをしている。 幸い、昼休みに後場が始まるので、スマホで相場はみれる。 マケスピならぬアイスピで。スマホがアンドロイドなので、アイ... ...続きを読む

  • ブログ

    大企業が相場に水をさすとは何事だ!

    A813edcb4

    日本経済新聞2013/02/10朝刊(デジタルでは有料会員のみ)「新日鉄住金は、取引先との持ち合い株式などを1500億円規模で売却する方針だ。新日本製鉄と住友金属工業の旧2社はそれぞれが顧客の株を持っていた。合併により重複して保有する形となった株などを圧縮し、財務を改善する。資金効率を高めて、機動的な投資に備える狙いもある。」 はっきり言って、アベノミクス相場に水をぶっかけるようなものだ!大型株に大量の売りが出... ...続きを読む

    タグ:株式持ち合い